日記帳 ■上級者・超超高額所得者対策 1.超超高額所得者とは    概ね、1000億円を大きくうわまわる資産を形成したひと。   ←列島は、概ね資産100億〜数100億程度の資産形成がなされるだろうという想定で設計されている。     (仕事の給与としては、概ね100億クラスは想定している)  また、パラメータにおいては5万から10万クラスに達し、概ねどの職業でもつけるようになったひと。 2.検討課題 (1)超超高額所得者が発生して困ることは何か?別に困らないか?  ・超超高額所得者自身の目標がなくなる?  ・高給アイテムの買占め?   →一般に、高額なアイテムほど「効率」は悪くなるため、本当は問題がない     →ただし、市場から高額アイテムがあっという間に消えてしまうことに対する嫌悪感・不信感・残念感       ⇒今以上に、アイテムの価格の累進性を高める         →既存の貧富の差、能力値の差が固定されてしまうか?←今のままでも固定されつつあるか?   →不正な手段を用いたのでなければ、「資産の形成」は「プレイヤーの努力の賜物」である    それによるメリットは否定されるべきではない     ※「不正な手段」とは        ↑        ↑・チート…cgi、ファイルなどへの直接的な改ざん等        ↑・多窓…「通常」ではない利用方法        ↑・マクロ        ↓        ↓        ↓・問屋等への張り付き・定時のF5連打        ↓ (2)超超高額所得者自身の目標、いきがいづくり    ・こづくり、Cリーグ、街コンテスト      誰でも参加できるが、金持ち・高パラ有利    ・超超高額所得者同士の競り合い    ・金持ちにしかできない遊び     ・アイテムの収集      →アイテムの入手方法(問屋→店)によっては、かえって資産を増やすことになる     ・職業の収集     ・イベントの収集?     ・名誉の収集      →いずれの収集も、収集の成果を「ひけらかす」ことができないとモチベーションあがらない?     ・超高額な「家」      (3)新規参加者と超超高額所得者とのあいだに軋轢が起きないか   ・基本的に、高パラ・高所得は、長時間のプレイという「努力の賜物」である   ・いいアイテムを素早く問屋から入荷する、仕入れられたイイアイテムを素早く見つけて買う、    というのは長時間プレイによる経験という、「努力の賜物」である    したがって、これらを制限し、初心者有利にするのは「不公平」であり、逆差別である    一方で、初心者がまったくこれらの恩恵に預かれないことで不満をおぼえる可能性はある   ・逆転、アメリカンドリームは必要か?   ・いわゆる「身内まわし」について (4)超超高額所得者の資産を目減りさせること    →資産が多くて問題があるか?      ・市場の流通価格に影響が出るか?インフレはおこるか?     カードを撤廃した現状では、給与と倍増イベントを除くと、バブル的な現金の急増加は発生しない、ハズ      ⇒税金などの資産カットイベントなどによる、平均的な現金回収により、現金の流通量はある程度抑制可能      ⇒売値などの価格設定は、もともと上限・下限があるため、店頭価格は需給バランス・現金流通量とはあまり連動性がない        =いいものはいくらでも売れるし、そうでないものはいくらでも売れない      →ただし、一般に、アイテムは「使用時のパラ上昇の効率のよさ」や「コストパフォーマンス」よりも、        「一発でどれだけあがるか」によって人気不人気が決まる傾向がある。←花・サプリ・文具よりも超高額レアの方が飛ぶように売れている        この点に留意してアイテムの質・量を決定         ・資産が膨れ上がる主な要因   @給料   A店(超高額商品の高額売却)   B資産倍増イベント   C貯蓄(利息)   Dその他 ■列島の今後の発展について 1.職業の追加  ・理系職業  ・美術系職業 2.マップの追加  ・西日本・東北分割問題   →既存住民をどうするか 3.アイテムの追加  ・季節アイテム  ・多元的な効果のあるアイテム(職業など) 4.イベントの追加  ・時事イベント  ・特殊イベント(職業、アイテム関連) 5.画像の追加  ・家  ・マップシンボル 6.不正行為対策・その他  済・多重対策     ・多窓対策  ・オロナイン行為対策  ・「身内回し」についての考察(是か否か)  済・「行商」への対応(1) 引越し荷物の持ち運び不可  ・「行商」への対応(2) 建物の解体・処分・整地費用の負担(資産に応じて)  ・「行商」への対応(3) 不動産短期での売買に対する課税  ・「行商」への対応(4) 個別対応(程度問題)  済・アイコンの転載に関する案内  ・他タウンへのリンク  ・列島ツールの公開  ・将来展望(列島2)